見よう見まねでやって意味はあるのか?

こんにちは😃明石、加古川、魚住町の株式会社changeの尾上です。

 

私は普段のトレーニングを24時間フィットネスクラブで行っています。

 

僕が行く時間帯は夜が多いんですが大抵毎日同じような人がいますが春先から夏にかけて今まで見たことが無い人が増える傾向があります。

 

これは毎年言える事なんですけどここ最近新しい人が増えてきているなー。と思います。

 

運動しよう!とジムに行くのは素晴らしいことなんですが大抵の人は見よう見まねでやっています。トレーニングの順番や繋がりを意識せずただひたすらマシンをガシガシやっています。

 

やっている事は凄く良いことなんですけど筋トレしたら筋肉がつくわけではないんです。

 

「特異性の原則」といって筋肉は鍛えたとおりにしかつかない。という原則があります。

 

むやみやたらに筋トレに励んだところで結果にはつながらないという事です。

 

自分では一生懸命やってるのに中々効果が現れないというのはまさしくやり方が悪いんです。それに気づかずトレーニングを続けていても効果どころか怪我のリスクも高まります。

 

トレーニングが継続出来なく理由の中で、効果を感じない。トレーニング中に関節を痛めた。などの理由が圧倒的に多いんですよね。

 

スポーツをやるにしても「指導者」はいますよね。野球を始めて自己流の練習だけで打てるようになる人はいないはずです。

 

トレーニングも同じなんです。YOUTUBEなどで調べて頭に入れても体は思うように動きません。

 

筋トレは頭ではなくて体で覚えるんです。

 

私は、全米ストレングス協会認定の
NSCA-CPT
NSCA-CSCS
NASM-PES
というプロのトレーナー資格を取得しています。
最新のスポーツ科学的観点からそれぞれの骨格、体力、ニーズを評価して完全オーダーメイドのマンツーマンパーソナルトレーニングをご提供致します!!
アスリートなどのスポーツ選手などを指導してきた経験を皆さまにご提供していきます。

 

本気で体を変えたい方のご連絡をお待ちしております。

 

無料体験お問い合わせは
078-947-2727
こちらまでお問い合わせください!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP