頑張ってもやせない理由!

こんにちは?播磨町のパーソナルジムchangeの尾上です。

食事制限しているのに、、ランニングしてるのにやせない、、
筋トレ始めて2カ月なかなか体重が減らない、、
その原因はいくつかあります。痩せるのにも理由があるので、痩せない原因が何かをしっかり明確にして一つずつ撃退していくことが大切です。

原因の一つである柔軟性ですが、硬いところに老廃物や脂肪がたまりやすい!なんで硬いところに溜まりやすいかと言うと特に硬くなりやすい肩甲骨や股関節この二つの周りにはたくさんのリンパが流れていてそれが滞る原因になるからです。

同時に圧迫され、血流が悪くなるので代謝も下がってしまいます。血管に収まりきらなくなった不純物はリンパに滲み出て身体の中をさまよい続けることになります。

後は冷えや浮腫の原因になる。身体が硬い事で血流が悪くなり代謝が下がると水分が排泄されず浮腫の原因になります。血行不良で身体が冷えてしまうとさらに代謝が下がり浮腫んだり、悪循環になります。

以上が頑張っても痩せない理由の一つである柔軟性についてです。

私は、全米ストレングス協会認定の
NSCA-CPT
NSCA-CSCS
NASM-PES
というプロのトレーナー資格を取得しています。
まず、加古川でこれだけの資格を取得している方はいません。
アスリートなどのスポーツ選手などを指導してきた経験を皆さまにご提供していきます。

本気で体を変えたい方のご連絡をお待ちしております。

無料体験お問い合わせは
079-441-3933
こちらまでお問い合わせください!

PAGE TOP