脂肪の代謝に寄与するビタミンB2

こんにちは?播磨町のパーソナルジムchangeの尾上です。

今回はビタミンB2についてのご紹介です。

ビタミンB2は直接脂質を代謝させたり、エネルギーにさせたりするものではなく脂質が代謝されてエネルギーに変わる時に必要不可欠の補酵素として働きます。

役割としては、脂質代謝の補酵素と過酸化脂質の分解の二つです。このビタミンB2が不足してしまうとエネルギーを使うことが出来なくなるような状態になります。

厚生労働省が定めているビタミンB2の推奨摂取量は成人男性で1日1.6mgですがアンチエイジングや体脂肪の燃焼などに関わる論文を見ると1日あたり50-100mgとあります。

食材で言うとお魚、お肉、卵、海苔、ナッツ、レバーから取る事ができます。サプリメントなども活用しても良いと思います。

元気のビタミンとも呼ばれているので、グッタリ感がある方や、集中力の低下を感じる方も意識して摂取出来ると良いと思います!

私は、全米ストレングス協会認定の
NSCA-CPT
NSCA-CSCS
NASM-PES
というプロのトレーナー資格を取得しています。
まず、加古川でこれだけの資格を取得している方はいません。
アスリートなどのスポーツ選手などを指導してきた経験を皆さまにご提供していきます。

本気で体を変えたい方のご連絡をお待ちしております。

無料体験お問い合わせは
079-441-3933
こちらまでお問い合わせください!

PAGE TOP