こんにちは😃明石、加古川、魚住のパーソナルジムchangeの尾上です。
お客様がおっしゃっていました。「トレーニングしている人って大概体育会系よね。」果たしてそうでしょうか?
個人的にそんなことはないと思っています。
私の友人にも学生時代一緒に野球部として汗を流していわゆる体育会系路線で学生時代を過ごしてきた子がいますが、今では全く何もしてない。かなりの運動不足で先日久しぶりに会いましたがかなり太っていました。
このような人は私の周りでも沢山います。
逆然りです。学生時代運動部で、社会人になっても運動は続けている。ジムに通っている人もいます。この差はなんでしょうか?
身体を動かすのが嫌いか好きか。だと思っています。身体を動かすのが好き。という人の方が現代の日本人には無い思考ですよね。
それが日本のフィットネスネス人口に現れているわけです。2022年の調べで人口に対して約5%しかありません。2018年が約3%だったのでこの4年で2%増加しているわけですが、アメリカに比べるとまだまだ少ないんです。
アメリカは人口の約20%がフィットネスに参加していると言われています。
数年前に比べると日本のフィットネス人口も増えつつあります。その背景にはコロナでの外出制限での運動不足。そこから健康思考に目を向ける人が増えてきているんだと思います。
運動は昔運動部だった人がするもの。文化部は運動が嫌い。苦手。という主観。
そんなことはないわけで、やるか、やらないか。誰でもトレーニングは出来るんです。
パーソナルジムchangeでは、まず怪我のリスクを最小限に抑えるための体の動き作り。フォームにこだわってトレーニングを進めていきます。
何歳になっても不自由なく自分の体を思い通りに動かせる体を目指していきます😊
私は、全米ストレングス協会認定の
NSCA-CPT
NSCA-CSCS
NASM-PES
というプロのトレーナー資格を取得しています。
最新のスポーツ科学的観点からそれぞれの骨格、体力、ニーズを評価して完全オーダーメイドのマンツーマンパーソナルトレーニングをご提供致します!!
アスリートなどのスポーツ選手などを指導してきた経験を皆さまにご提供していきます。
本気で体を変えたい方のご連絡をお待ちしております。
無料体験お問い合わせは
078-947-2727
こちらまでお問い合わせください!
この記事へのコメントはありません。